
リベンジしてきました
前回は渋滞で諦めた、蔵王エコーライン雪の回廊に平日チャレンジしてきました。
今日はヨンフォアさんとツーリングの予定でしたが、急遽中止になり、単独ツーに
古川市神室(元酒蔵?)
画像が無いのが残念ですが、朝まだ布団にいる時間に近所の方から、ホヤ(関東から西の方は判らないと思いますが)を持ってくからと連絡が。
三陸名産殻つきホヤを、んっ10kgが届けられ、急遽海岸で裁く事1時間、剥き身でも数キロ。
市内にいる親戚にダボ6君で3軒程配達してから、スタート。
概に10時過ぎ。
過去に赴任していた古川市に、蔵を改装した「神室」というスポットが出来たので早めのお昼
一昔風に云えば コじゃれたお店が並んでる
平日で余り人が居ないのが幸いでしたが、おんつぁんが1人で徘徊すつ処ではなかったかかも
回廊をコリドーという時代人
古川から3桁国道鍋越峠の道路脇の渓流を見ながらスイスイ走ってたら左手に何か当たった。
何か枝かなと見たらホルダーに携帯が無い😩
慌てて引き返し付近を捜索。
傷だらけになりながらも、ありました‼️交通量も少なく引かれずに助かりました。
少しペースを落として、山形側から蔵王エコーラインに。
山形側は残雪程度でしたが、宮城側に入り何とか回廊で2年越しの一枚。
帰りは、時間の都合で高速となり、暗くなってからの帰宅でした。
コメント
雪の回廊いいですね
一度は行ってみたいです。
携帯も無事で良かったです。
晴天続きで、路面も乾いていて4輪もすくなく走り安かったです。
関東関西の山越えには無いんでしょうか?まあ、ある意味東北の風物詩ですが
この記事へのトラックバックはありません。