
RAMマウントのために使う『デイトナステムボルト』マジ、錆すぎです
タイトル通り、めっちゃ錆びます
R25にRAMマウントを取り付けるために、一番最初に取り付けたのがこれ。
そして、DIYメンテをやろうと思ったきっかけもこれでした。
ステムボルトを交換する事で、ハンドルのど真ん中にスマホなどを固定できる便利な物なんですが、
2千円近い値段なのに素材がまずい。
取り付けて1年もたたないうちにうっすらと錆が浮いてきました。
この時、まずサンドペーパーなどで落とし塗装をすればよかったのでしょうが、
また外さなければいけないのでピカールでサビを落としてから、気休めに表面にグリスを塗っておきました。
今回交換したのは、コレ!
これ、RAMマウントシステムとよく似た、RECマウントのベース部品を取り付けるもので、
サイズ的に共通性があり代替品として販売されています。
この輝き。デイトナとは大違い。
ただ、値段が高い!
けど、デイトナのボルトとRAMマウントベースを買っても同じような金額なので、
私の最初の選択が「大間違い」だっただけ。
そんなこんなで経緯を取りまとめてみました。
RAMマウントを使っている方・これから使おうと思っている方へ!『デイトナのステムマウントボルト』は、めっちゃめちゃ錆びるのでご注意を!
https://tandem819.com/ram-mount/
記事を読んだら"ヤエー"しよう!
コメント