
何処へ行こうか?
桜咲く季節になり、何時も思うのは、新しい場所ヘ行ってみるのか?
それとも自分にとっての定番スポットヘいくのか?
①津山線 金川駅付近
とりあえず、毎年訪れている場所へ。
いつもなら、堤の上に桜のトンネルができるのですが、
ちょっと時期が早すぎたのか、八分咲き。
でも、場所によっては、満開。
国鉄色のノスタルジックトレインを狙う人々。
②津山城(鶴山公園)
桜の名所100選にも選ばれている城跡ですが、八分咲きくらい。
う〜ん、満開じゃないかと
遠目から眺めて、撤退することに。
満開だと桜の小山みたいになるんですが・・。
今年はあまりロードサイドの桜を見に行く時間をとれないかもなぁ。
でも、暖かくなり、走りやすくなってきましたね。
所々では、数人の小規模の集まりでお弁当をひろげる方々もおられ、このままアレも終息してくんないだろうか。
総走行距離:227km
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。