
レギュレーターは、こう取り付けるべきだと言う見本です
R25で悩まされているレギュレーターのパンクなんですが、GSXはどこにつういているんだろうと探したら・・・
これですよ、これ。
だいたいね、熱に弱い部品なんだから放熱を考えて配置するもんだと思うんですけど、R25なんてシートの下。
しかも余剰電気を熱に変換して消費しながら、熱に弱いと言うサイリスタ式なのに密閉空間って
ヤマハさんは何を考えているのか。
しかも「FH022BA」
この品番MOSFET式レギュレーターなんです。
熱に強いヤツをあえて外につける。
車体キャパの問題もあってここに取り付けているんだと思うのですが、スズキさん最高ですよ。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。