
秋の八ヶ岳キャンプツーリング
キャンプに行く為にバイクに乗り、バイクにのるためにキャンプに行く
最近バイクもキャンプも月一回になっていますちゃげです。
今日も元気にキャンプに出発です。
今回はしっかり高速を使って行きます。なぜなら私はツーリングプランで高速定額乗り放題!
最高です。
グイグイっと諏訪湖
諏訪湖はいつ来ても気持ちがいい。
私は海より湖派。
五光牧場キャンプ場
スタッフの方の対応も良く。
いいキャンプができそう。
色々キャンペーンをやっているみたいで2泊目半額、3泊目は無料になる様です。
フリーサイトは迷う
ここをキャンプ地とする!
我ながらいやー良いサイト。悩めるってのは贅沢な事ですね。
しかしながらこのキャンプ場。サイトは綺麗!弱点は道がバイクにはかなり厳しい。。。
砂利、舗装なし、坂。まじで何回か転倒を覚悟しました。
設営ができたらサックっと秋の味覚
芋ご飯とアサヒスーパードライ
今回のベストショット
私の好きなゲーム【ラストオブアス】みたいな雰囲気。
PCのデスクトップにしたい。
夜は寒いので焚き火2段構え
今日の最低気温は−1℃。
寒いのでサブ焚き火台はコイツ。
DAISOで買ったステンレスカトラリーラック!!
良い感じに簡単暖かい!
スタッキングもしやすい大きさ丁度TENGAが入るサイズ感です。
朝
このキャンプ場は風呂がない間は代わりにチェックアウトが15時までなので朝はいつもよりゆっくり。
朝から火を起こしておやきとコーヒーで朝食です。
ブランチでハイカロリー飯
ホットサンドメーカーで作るチーズ豚キムチ
いざ高ボッチ高原
に行こうと思ったのですが、、、
意外と遠かったのと、寒さからか体力をだいぶ削っていたのでまた今度(2回目)
次は高ぼっちにぼっちでぼっち君の名はごっこしに行きたいと思います。
記事を読んだら"ヤエー"しよう!
コメント
ちゃげさん
めっちゃ良さげなサイトですね
道はヤバいですかぁ。。
朝食時の手前に写ってる黒い台は
テーブルですか?
サイトは傾斜が多いですが満足度は過去最高クラスでした!
さすがしどさんお目が高いですね。
DODのソトメシンガーZというソロテーブルです。
なかなかどうして使い勝手が良い一品です。