
台風一過で会社後輩と快晴ツーリング
いきなりのハプニング
集合時間の30分前に集まったため
予定変更 早々に高速降りて下道で向かうことに
途中カーブで後輪に違和感があり転けそうに
空気減ってると後輩から言われて
ENEOSで目一杯エアを入れ再走行
1時間ほど走るとやはり抜けてる感じが
Dr.Driveで再度エアを入れたところ
パンクしてました
先週土曜日にタイヤ交換したばかり
まだ皮むき終わってないのに
パンク修理で思わぬ出費
蔵王山展望台
気を取り直して蔵王山展望台へ
富士山は何となく見えた感じですがいまいち
灯台茶屋
伊良湖岬へ向かいます
今日はバイカー一杯でした
灯台茶屋にて岩牡蠣&大アサリ
西ノ浜
撮影後 早々に帰路へ
泥だらけ
途中一本道を間違えて泥道を走行
バイクが泥だらけ
快晴ツーリング
350km走行で距離も良い感じ
パンク&泥まみれさえ無ければ。。
コメント
お疲れ様です。
新品タイヤあるあるですね。
2りんかんでタイヤ替えた時、
パンク保証に入りました。
パンクすると前後無料で交換してくれます。まぁ御守り程度の効果は
ありますかね…
えー
パンク保険なんてのがあるのですか?
知らなかった。
ちなみにタイヤ交換をおこなったバイクワールドに保険のこと聞いてみましたが
「そんなんやってない」と言われました。。。
富士山、見えてますやん(^^)
昼食も豪華!旨そうですね。
距離結構走りましたね、お疲れ様でした。
パンクは避けようがないので仕方ないです。
GO PRO 買いましたよ〜
富士山は良く見ないとわからないレベルですね。
中華の安物じゃなくGO PROにしたのですか。
楽しみが増えましたね。
この記事へのトラックバックはありません。