
点火ユニット移設
色んな改造で各部のレイアウトが変わると避けて通れないのが配線の再付設😥😥😥こいつがなかなかに面倒です😵後回しにずーとしていましたが完成も近くなりいよいよ重い腰を上げて作業を始めました😅 点火ユニットは元の位置にはつけられないので電線を延長してタンデムシート下に配置することにしました(と言うよりここしかない⁉️)
電線の半田付け
何本だったかな~⁉️2時間位は半田付けでかかりました⤵️⤵️😩😩
取り付け位置決定
場所はタンデムシート下のシートレールに設置❗電装部品に通電はしていたので動作確認は問題ないですがエンジンには1年位 火をいれてないです💧ちゃんとかかるかな😅
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。