
ぐるっと走って3時間
天保山から大阪港咲洲トンネルを通って咲洲へ。
そこから夢咲トンネルを通って夢洲へ渡り、
絶景の夢舞大橋と此花大橋を渡ってユニバーサルスタジオまでのコースです。
途中、舞洲でガソリンを入れにスタンドを探したり(意外と無い)、
所々でぼんやりと海を眺めたりしたので、
自宅からスタートして3時間ほどのコースになりました。
天保山付近で一番夕日が綺麗に見えるポイント
大阪港咲洲トンネルの側道を入ると奥でUターンする形になるのですが、
そこにあるのが夕焼けポイント。
今回は、早朝なので背後から朝日が上がってきます。
で、早朝はタンカー出航ラッシュ。
ぼんやりと海を眺めてたら、次々とやってきて4隻もの船が外海を目指していきます。
みんな、どこへ行くんだろう。
走りながらなので写真は少ないのですが…
最後はユニバーサルスタジオの入口をパシャリ。
スタッフの方が出勤する時間でした。
ここから逆回り
帰り道は逆コースで天保山まで戻り、自宅へ。
日が昇り、気温が上がったからか、橋を渡っていると微かに潮の匂いがしました。
近場で海岸沿いを走っている気分になれる湾岸ツーリングでした。
市内は出勤ラッシュだったので、
人・人・人。
マスク・マスク・マスク。
ご苦労様です!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。