
バッテリー
ビューエルは密閉式のバッテリーを横置きにしてます。密閉じゃないとダメなのはわかるけど、どの程度のバッテリーまで耐えられるのか不明だったので、標準→輸入品→アメリカで同等扱い品と高いの使っていました。流石にバカらしくなったのでAmazonでよく見かける妙に安いバッテリー使ってみました。
寿命はほとんど変わらない、液漏れとか特にしなかったので、最近はずっと謎バッテリー使用しています。特に問題は起きてませんが、ターミナル位置が物によって違うので嵩上げとか必要になるのが残念か。
私は乗る頻度が少ないのでいいですが、ヘビーユーザー向きかとうかは???です。
他のバイクログを見る

『ワコーズ フッソオイル 105』こいつは凄い! 本当に凄い! キーシリンダーの動...

旧車🏍

オイル交換

復活のMIL SPEC MC31⁉️⁉️

『チェーンメンテナンス』エーゼットはコスパに優れたケミカルだと思います

フラッシング&オイル交換

危うくバッテリー上がりで止まってしまうところでした

充電しないと・・・(^_^;)

『バッテリーチェック』動的・静的な数値でトラブルを回避しています

チェーン交換

セルフなオイル交換

タイヤ交換中@ディーラさん

雨天走行後の洗車

リコール

オイル交換とキャブの同調

『たかが、ノギス』『されど、ノギス』

Ninja1000 オイル交換

新発見! 鍵穴の固着にエアスプレーが効果あり⁈

復活!

コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。