
簡単メンテこそ奥が深い
チェーンドライブ車であるバイクはチェーンが命。
エンジンから伝わる動力をチェーンを使ってリアにつたえてるので当たり前ですよね。チェーンが汚ければ勿論フリクションロス(摩擦損失)も増えるわけで………パワーロスが起こり燃費も馬力も落ちてくるわけですね……
というわけで今回の質問です!!
皆様チェーンルブは何をお使いですか??
僕も何メーカーか使ってきたのですが中々に種類があり、全部試そうにもお金とルブがもったいないですよね。
このルブコスパいいよー!とかこのルブはメンテしっかりする人にはオススメしない!!等々………皆さんの意見も聞きたいです!
ちなみに僕の場合はチェーン掃除を頻繁にするので、ヤマハルブ、ウェットムースタイプ(画像左)は合いませんでした。非常に粘性が高く、ネチョネチョ系の為、すぐ汚れが溜まってしまいますが、毎日乗る人、雨の中走る人にはオススメだと思います。
コメント
チェーンルブは確かに種類が多く迷います。
ヤマハのウェットはむかーし使ってましたが確かにネトネト系ですよね。
最近はDID CPO と使ってきて、今はEKチェーンルブクリア に落ち着きました!
まめなメンテをするなら適度な粘着性で都合がいいです、あと個人的な感想ですがEKチェーンとの相性がよく(当たり前ですが)磨けば磨くほど奇麗になるのでやりがいがあります!
さわやさんコメントありがとうございます!
ekチェーンにekルブ!確かに相性良さそうですね!
ピカピカのチェーンは見てて気持ちが良さそうです!
粘性が弱い方が好みなので、今のルブ使い切ったら、ekでドライ寄りのルブを使ってみたいと思います!
こだわりは、あまり無いのですが、今のバイクを買った際、前のオーナーはドライタイプを重ねて使っていたみたいで、コテコテにこびり付いた状態になってました。なので、ドライタイプにはあんまり良いイメージがないですね。
今は、ルブリケーターと言うオマケが欲しくて、EKメンテナンスセットを買ったのでEKルブクリアを使ってます。ルブリケーターを使うと吹付け漏れをなくせるので便利。正直これだけ単品で売って欲しい。ルブリケーター自体は他のメーカーのルブ缶でも使えます。
トレミーさんコメントありがとうございます!
ドライタイプって放っておくとこびり付いてしますんですね。参考になります!
EKのルブリケーター、調べてみました。確かに便利そうですね!無駄な所へ給油せずに済むのでかなり良さそうですね!
ekを買うならそのセットにしようと思います!
AZ チェーンルブ セミウェット スプレー420ml 税別で550円の物を使っています。
チェーンクリーナー・エンジンオイル・パーツクリーナーなどもAZ(エーゼット)オンリーなのですが、安いし悪くはないと感じています。
tandem819さんコメントありがとうございます!
AZは安くていい商品多いですよね!AZパーツクリーナーは現在使っていますが、ルブは使ったことがないです。
その値段なら手も出しやすいですし、友人も使っているので、今度試しに使ってみます!!
AZのは、ウェット・セミウェットなど種類もありますので、合うタイプを使えばコスパ的にもOKですしね。
kiyo3さんコメントありがとうございます
ニューテックは少し高いから手を出してないですね……やっぱりいい値段する分違うんですかね??
多分ダメなんだろうけど…
ワタシは
クレ 666 マリン用 です…
チェーン以外にも使ってます。
コスパは最強?
マメな方向きかな〜(‘ω’)
ぴんめんさんコメントありがとうございます!
クレのマリーン用ですか!!自分も調べて初めて存在を知りました……確かに安いですね。
防錆効果も高そうなので、錆びた部分に使ってみようと思います!
私もずっと気になっていることなので、思いきってコメントしますヽ(。・∀・。)ノ
kure、Laven、ワコーズときて、今はAZの CKM – 001 の液体タイプに落ち着きました(。-∀-)
極細のオイラーを使って1コマずつ注しています。何度か使っていたら、錆びになっていた部分が汚れと一緒に落ちてとってもきれいになりましたヽ(。・∀・。)ノ♪
べ すさんコメントありがとうございます
やっぱりバイクの簡単に整備可能、かつ綺麗にすると目立つチェーン部分のメンテは気になりますよね!
ここのコメント欄を見てるとAZに行き着く人が多いようですね……
やはりこまめにメンテするなら、コスパのいいAZが選ばれるのですかね??
多少錆が出ていても、こまめにメンテしてたらした分だけキレイに見えるチェーン掃除はそれだけで整備してるぞ!感が出ていいですよねー。簡単にできますし!
AZさんの製品は値段のわりに扱いやすくてすごくいいものだと思います ~ヽ(。・∀・。)ノ( 素人目線
センタースタンドやメンテナンススタンドがあるのなら、苦手なベットリ系のモノも薄く塗ることができるのかな~
確かにAZはコスパ高いでし、商品にクセも無いので使いやすいですよねー!
僕はメンテスタンドを使ってますが、ネバネバ系でも結構簡単に塗る事ができますよー!
薄く塗ろうとすると普通のルブに比べて塗るのに多少は時間掛かりますし、拭き取る時も気をつけてしないといけないですが笑笑
この記事へのトラックバックはありません。