
説明しよう! アワイチとは淡路島を一周することである!
明けましておめでとうございます。
元日はおせちを食べ、お雑煮を食べ、神社へ行き、おみくじを引きました。5年連続で大吉を引いている私でしたが、今年の引きは「末吉」でした。旅行(たびだち)は早きが吉と出たので、2日からバイクに乗ることにしました。
腹が減ってはアワイチはできぬ!
ということで朝食を頂きに、道の駅東浦ターミナルパークへ。2階にあるカフェ「CafeT」さんで9:30からのモーニングを食べました。特にゆで卵がふわふわで美味しいのでおすすめです。あと、お手洗いが4畳ほどありとても綺麗なのでgoodでした。休憩場所のお手洗いが綺麗って大事じゃないですか?
海だ!山だ!アワイチだ!
アワイチは一般道から、細いくねくね道、海岸線から、ワインディングと道が次々に変化するのでとても楽しいです。ひらけた景色に心が躍りながらいつまでも走っていられる魅力がありますね。
ソロだと気になったところに停まって、波打ち際まで下りてみるのも楽しいです。
鳴門大橋は道の駅うずしお からも見ることができるのですが、ここからの眺めも素敵です。ほとんど車やバイクがいないのでゆっくり眺めることができます。
青い空、青い海、白いバイク
ここは駐車場が広いのでミーティングもできそうですね。ここまでくれば4分の3は超えたので、完走までもうすぐです。
圧巻!
道の駅あわじ で明石海峡大橋を真下から眺めることができます。一周おそよ180kmのアワイチツーリング。是非とも一度お試しください。
ではまた!
PS:カスタムはしないと言ったのにリムステッカーを貼ってしまいました。
~END~
コメント
冬でも温暖そうで羨ましい!
僕も一周したい!
あと、ラムストライプ、イケてますね!
関西でも山の方は雪が降ったりしますが、市街地や海沿いは比較的暖かいですね(*ˊᗜˋ)
是非ともオススメです!
ありがとうございます✩.*˚
琵琶イチも良いけど、アワイチも楽しそうですね(^.^)
機会があったら行ってみます(^^ゞ
冬でも比較的快適なのでオススメです( ˶˙ᵕ˙˶ )
この記事へのトラックバックはありません。