
☆ゴンパパさんの記事を観て、「何年も初詣に行ってないなぁ~」って思いまして…
本日、大歳神社に初詣に行っちゃいました(笑)
4時半起床、準備をして6時出発♪
ALL下道で目的地へ向かいました
R302→グリーンロード→R155→R248→R1→R1バイパス→目的地って感じですね
道中は寒さの為「眼鏡が曇って視界不良」「スマホが外気で冷えすぎて電源落ちる」等のトラブルがありましたが、無事に目的地に到着(^^)
途中の浜名バイパスが景色も良く気持ち良かったです
☆「ホンダ」と「クシタニ」のライダー用の御守りを購入
ホッとカフェオレを頂きました♪
巫女さん可愛かった(*^^*)
☆おみくじも購入
末吉でしたが、どうやら今年も独身継続の様ですね(自爆)
えぇ、しっかりと結んで帰って参りました
都合、1時間程滞在して次の目的地へ向かいます
☆館山寺にあるクシタニカフェに移動してコーヒータイム(^^)
前回は2階に上がってもいなかったので、リベンジ?です
店内は10名以上のライダーの方が来店されており、大盛況でした
☆「ガードナー」と「マモラ」のロスマンズ時代のツナギに感動
左から「左胸にスワンのワッペンがあるから、87年辺り?のガードナー」「85年のマモラ」「83年のガードナー」「89~90年のマモラ」
おじさん世代にはたまりません♪
☆帰りは館山寺スマートICから高速に乗り帰路につきました
が、強風で怖かった…(--)
自分のCBR400Rはフルカウル+ハイスクリーン仕様ですが、前から横から風に煽られて結構大変でした(汗)
帰宅後、大歳神社で購入したおみくじの「鼠」の入れ物を玄関に飾っておきました
コメント
無事の帰還なによりでした。
自分の往路はR23から一気に南下し、海岸沿いで浜松へと言うルート。
復路は家を10時頃出たので到着が遅くなってしまった為、寄り道する余裕無く三方原ICから高速に乗って帰還。ですので、舘山寺のクシタニカフェに寄れなかったです (T_T)。
☆ありがとうございます
ヤフーナビも最初はR23沿いのルートを案内しておりましたが、ガン無視して豊田方面を目指しました(о´∀`о)
CBRをフルパニア化してツーリング仕様に全振りしたくなってる自分だったりします(๑╹ω╹๑ )
クシタニカフェ☕️は残念でしたね
またの機会に是非とも(о´∀`о)
この記事へのトラックバックはありません。