
グリップ&レバー交換
アリババ
最近、中国のアリババでバイクパーツを良く見ています。
日本ではまだZ400のパーツはありませんが中国では金型を起こしたのかZ400の色んなパーツが出回り始めてます。
早速ハンドルグリップとブレーキ&クラッチレバーを購入。セットで4000円送料込み。
激安です。
4/10に発注し貨物トレースしてるとシンガポールからAIR出荷されたとの事、神奈川に入り輸入通関を経て日本郵便に引き渡し4/20に岐阜自宅に届きました。
取り外し
本日はRIDEMADE Meetingが急遽開催されることになり参加、帰宅後うちの猫たちを動物病院に連れて行かないといけないのですが最終受付まで約1時間強あったので急いで取り付け。
グリップエンドのボルトが非常に堅くて取れないと良く聞いていましたが、ラチェットで思いっ切り体重を掛けてなんとか緩みました。
ボルトにはロックタイトでは無く黄色ボンドが塗られていたのでなんとか取れたのでしょう。
次にグリップです。
こちらもボンドで固定されているので細いマイナスドライバー突っ込んでCRCを流し込みドライバーをグリグリと一周させてなんとかグリップ引き抜けました。
取り付け
なんやかんやで1時間掛かり取り付け完了。
調整する時間はなく動物病院へ。
パッと見はいい感じです。
記事を読んだら"ヤエー"しよう!
コメント
カッコいい!!
グリップKURE5-56ぶっこめば取りやすいんですね。
参考になりました。
ちゃげさん
ありがとうございます。
556で一発で取れます。