
鼓ヶ浦海岸
せっかく夏なんだし海にでも行って浜辺をマグナで爆走してやろうと思い、さっそく現地に行ってきた。
マグナはオフ車…マグナはオフ車…(自己暗示)
浜辺へ降りられる場所周辺には予想通り海水浴客や釣り人が居たのでちょっと離れた所でトコトコ走ってみたゾ
予想通り、ロードタイヤでは轍にハンドルを取られるわケツは滑るわで…め っ ち ゃ 楽 し か っ た (ガンギマリ)
またやりたいぜ(^ρ^)
鈴鹿スカイライン
ちょっとスイッチ入っちゃったので、その勢いのまま鈴鹿スカイラインへヘ(゚∀゚ヘ)ヒャッハー!
ステップを擦っては我に返るのを繰り返してたら駐車場で休憩してたスポーツカーの兄ちゃんに2度見されたゾ(笑)
マグナのVTエンジンはトルク重視にデチューンされてるとはいえ元は高回転エンジンだからブン回すと豹変してスポーティーなサウンドになるのすこ。
この先を曲がった所の景色がまたいいんだコレが!
これだから峠巡りはやめらんねぇぜ!(゜∀。)
やっぱ…田舎は…最高やな!
日本の道が全部ワインディングロードになればいいなと思いました(小並感)
おう、エンジン全開!(2速レブ当て)
…なんかバイク屋から「これ、そういうバイクじゃねぇからァ!」って声が聞こえた気がするけど気のせいですね(゚∀゚)
走行距離は257キロ、消費燃料は7.53リッターで…燃費はリッター/34.1kmとなっております(カタログ値通り)
エコランしてた訳でもないのに なんだこの燃費はたまげたなぁ…
地上を走る乗り物が全部ホンダ車になればいいなと思いました(2度目の小並感)
おしまい。
コメント
道のボコボコがなければ最高のワインディングロードですよねぇ
モトクロスとかのダートコースで遊んだあとに峠に行くと、減速帯や補修跡があっても「なんて走りやすい道なんだ…」って感動できますよ!(゚∀゚)
この記事へのトラックバックはありません。