
遠州三山がひとつ、法多山
多分1番有名で1番大きい法多山
本尊は正観世音菩薩
なんと言っても厄除けだんご
法多山=厄除けだんご
ツアーの団体客が来てだんご売り場がごった返すのが日常
法多山の「個人的」評価
整備・設備★★★★☆
参拝しやすさ★★★★☆
駐車場★★★★☆
飲食関係★★★★☆
風鈴度★★★★☆
良かったところ
・でかくて有名なだけあってしっかり整備されている バリアフリー的な坂もある
・駐車場は土地を持ってる人が整備してやってる 広くて有料(バイクなら100円でした)
・参道にお土産屋や飲食店がある
・1番[映える]風鈴の写真を撮ることができる 設置場所も多い
・厄除けだんご
残念だったところ
・いつ行っても人が多い
・トイレが遠い
総合評価
明確な欠点のない定番スポット
お化け屋敷をやっていたけれどそれはお寺でやっていいものなのか?
法多山の感想を一言で
ついにここまで萌えキャラが侵食している…
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。