
2回目となるNinja1000のオイル交換
今回はオイルフィルターも一緒に交換する
なお今回は全然素材を撮ってないのであしからず
なんということを…
カワサキにヤマハの純正オイルをぶちこむ
ヤマハの血を輸血してやる
今までメーカー純正オイルの他にもカストロールやモチュールなども過去には試してみたけど個人的にはヤマハの純正オイルが一番好みだな
他のバイクログを見る

オイル交換1回目

ワコーズ F-1 フューエルワンの効果

オイル交換

DIY:プラグ交換 覚え書き

チェンシコ

リコール

『チェーンメンテナンス』エーゼットはコスパに優れたケミカルだと思います

お手入れ🎵お手入れ🎵

『サイドスタンドの固着』普通に下ろせない? 上がらない? これじゃスタンドの...

カタナ磨き

初立ちごけ

バッテリー上がりの原因は、御三家だけでない『意外な原因』

オイル交換(2回目)

寒いから…ね…

クリスマス・イブの日はタイヤとグリップを交換しよう

メンテナンスmemo

天気はいいけど、遠出できない雰囲気なので

バイク屋にてクラッチ盤交換

オイル交換とキャブの同調

コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。