
奥多摩で転倒しました
本日、午後13:25頃に奥多摩でリア滑って転倒しました。雨上がりの路面でバンクはクソほど危ないので、今後やらないです。。。幸いケガはなかったです。
半年近くは峠行かない。。。晴れてても行かない。。。怖いわ。
本日、午後13:25頃に奥多摩でリア滑って転倒しました。雨上がりの路面でバンクはクソほど危ないので、今後やらないです。。。幸いケガはなかったです。
半年近くは峠行かない。。。晴れてても行かない。。。怖いわ。
登録していない方は会員登録してください!
RIDE MATEになりましょう!
コメント
なかなか激しくスライドしてますね…!
雨のカーブは怖いですよね…!
ケガがなくてよかったです…!
俺は晴れの日に砂利踏んで
ガードレールに突っ込んだ事ありますwww
以来道の端は走らないようになりました
怪我が無くて良かったです。
お気をつけてバイクライフを
楽しんで下さいね✨
お怪我がなくて
よかったです…
僕も晴れの日に
コーナーの濡れた落ち葉でコケて
滑っていき
ガードレールの下をくぐって
池に落ちたことありますww
バイクはガードレールでとまってましたww
泳げない僕を
釣りをしてたおっちゃんに助けられました…笑
皆様、コメントありがとうございます。
制限速度で走っていたんですが、運悪くリア滑ってしまって。。幸い、縁石に当たり止まりました。
修理箇所は、カウル・マフラー・エキゾースト・フロントフォークで、修理費用が20-30万ほどかかるそうです。。。
20〜30万
痛い所をやられましたね
俺の時はメーター、ヘッドライト周りを
ごっそりやられたんで
ヤフオクでパーツ集めて自分で修理しました
修理に出すにしろ
自分で修理するにしろ
大変だとは思いますが
頑張って下さい✨
怪我がなくて幸いでしたね。
自分の時は飛び出してきた乗用車を避けて前輪ロックで滑り、フロントホークとフレームまで逝っちゃって泣く泣く廃車にしました。若かったあの頃は飛び出してきた運転手に費用請求することさえしなかった。今思えばバカだったなぁ〜
リンキンさんのは廃車でなくて何より。修理完了したらまた走らせてあげてください。
この記事へのトラックバックはありません。