
Rider’s cafeと温泉に展望台
納品ついでにあちこち…
ちまちま作った革のキーホルダーを
納品ついでに温泉と展望台ツーリング
新しいスプロケとチェーンの様子見です。
ヒマつぶしにボンネさんがお付き合い
ライダーズカフェ222
↓
久瀬温泉 白龍の湯
↓
池田山展望台
の伊吹山をぐるっと周遊して帰宅。
朝から暑い。
こーゆー時は お山 がいちばん。
久瀬温泉マデのクネクネ道を楽しんで
仕事疲れを癒します。
露天風呂のみのこじんまりした温泉。
アルカリ炭酸泉でさっぱりポカポカ
下りの景色はまるで信州のよう。
ほてった体をほどよく冷ましてクネクネ…
山肌にそってまた、クネクネ登ると
池田山展望台。
ひぐらしが鳴いてるなか、絶景を眺めて
撮影大会。
夕陽が湖面を照らすなか、湖岸をひた
走り、夕やみの あのベンチ へ
なかなか内容の濃い1日を満喫。
リア40丁の少し高速寄りの
セッティングはワタシの走りにマッチ
してるみたいで、走りやすい。
チェーンの初期ノビもほぼ無く、
いい感じ。
結局260㌔ツーリング でした。
おバイクは楽しい〜
('ω')つまとめ
記事を読んだら"ヤエー"しよう!
コメント