
RIDEMATEキャンツー中止からの・・・
RIDEMATEツーリング
本日予定していたキャンツーは
残念ながら雨で中止
キャンツーメンバー
(ちゃげさん、翔太郎さん、マジ山田さん、ramo46さん、パパっちさん)
でのツーリングに変更
早朝出発でサルスベリ街道を南下
雲の間から太陽が出てきて気持ち良い朝です
そして目指すは四日市ヒモノ食堂
真ホッケを焼いていただきました
霞ふ頭
食後の撮影
朝は寒くて着込んでいたので汗だくです
何やかんやで1時間ほど撮影
針テラス
初の針テラスです
ここでマジ山田さんと待ち合わせ
インスタなどでよく見る通りバイクだらけ
マジさん探せない。。。
と、ふと見ると立ってました
無事合流
ほんとここまではめっちゃいい天気
若草山
針から369号を北上
快走するも徐々に曇り空に
料金所で支払いを済ませ
くねくね道を登っていきます
山頂では完全な曇り空になってました
鹿&古墳
麺屋NOROMA
山頂から来た道をくねくね戻り
ちゃげさんお薦めのラーメン屋へ
14時と遅い目の昼食
遅めの時間でもお店の前には行列が
特選鶏ソバとチャーシュー丼でお腹いっぱい
そして帰路へ
雨に降られる前に帰宅したく
急いで天理ICから名阪国道~東名阪
残念ながら最後のサルスベリ街道を北上中
雨にやられて上下ともビチャビチャ
最後だけは雨で残念でしたが
走行距離360km
食事も撮影も快走路も満足
良いツーリングとなりました
キャンツーリスケ
また宜しくお願いします
記事を読んだら"ヤエー"しよう!
コメント
こんばんはー。
良いなぁ、こんなツーリングしたいです。
さすがに私はスクーターなのでこのメンバーにはついて行けなさそうですが(^^;;
それにしても雨残念でしたね…体調崩されませんよう暖かくして下さい。
そろそろ桜も咲き始める頃。花見ツーリングとかも良いですね。
お疲れ様でした。
西は雨が早く降り出すから心配してましたが、やはり帰り降られちゃいましたね^^;
しかし、中々充実したツーリングだった様でよかったですね。
次回、キャンツーは晴れる事を祈ってます。
お疲れ様でした。
思い出の地なので久しぶりに行けて楽しかったです。
奈良は案外美味しいラーメン屋があるのでオススメです。
あまのじゃく、みつばなどが有名です。
やまねこさん
コメントありがとうございます
雨に降られたのは岐阜の私のみ
愛知の他のメンバーは全員大丈夫だったそうです。
最後の最後にツイてなかった。
今月末頃からそろそろ桜ですねー
モーターベアさん
ほんと楽しかったです
キャンツー楽しみですね
ちゃげさん
NOROMA 良かったです
14時頃でもあれだけ並んでるので
ほんと人気店なんですね。
美味しかったです
ありがとうございました。
あらー、キャンツー中止になっちゃったんですね。
でも、干物も鴨そばも美味しそう (*^。^*) ♫
実はキャンツー見送ったのが、あの時点で四国突撃旅行を3/25より計画しておりまして。
そちらに予算取られてたのでキャンプ用具を調達できなかったからなんですが・・・
雨天高速走行になりそうで戦々恐々の真っ最中です (T▽T)
ゴンパパさん
はい。残念ながらキャンツーは中止
でもツーリングは食事もルートも大満足でした。
四国ですか
3/25頃は晴れ予報ですかね
現地は25,26日と(曇りですが27日も)良さそうな天気ですが、往路の高速、近畿通過中に降られそうな予報です。
高速の雨・・・(T_T)
いや〜、結構近くまで来てらっしゃたんですね、
私も最近、大阪から奈良公園の近くにある卵焼き専門店を目指して行ったんですが、
不定休の店で見事、定休日となってました。
昨年10月に中型を取得した妻の練習にと、奈良の鹿さんあたりは2回行きましたが、
RIDE MATEのメンバーで、岐阜・愛知の皆さんが奈良まで来られるとはとても嬉しく思います。
コメントありがとうございます
そうですね。
いつもなら愛知・岐阜に走りに行きますが、
今回は針テラスに行ったこと無かったので
関西方面を目指すことになりました。
午前中は天気良かったので
良いツーリングとなりました。