
9月15日(火)
網走の夜はコンビニ飯、朝も早々に出発して、目指すは旭川。
冒頭から焼きそばの写真であるが、旭川B級グルメ、醤油焼きそば。
時間的に、旭川へ直行しないと昼時に食べることができない。
醤油焼きそば、まぁこれは人それぞれの好みであろう。
ケンとメリーの木
富良野にあります。
昭和47年当時、ケンとメリーの愛のスカイラインのCMに使われたそうな。
メロディーは覚えているが、映像は覚えていない。
中高の頃、箱スカ、ケンメリの車高短、タイヤハの字が沢山いたのは覚えている。
ジェットコースターの道
ガイドブック等の写真は大変綺麗であるが、ここは農道。
スンゴイ大きなトラクターのタイヤのブロックパターンから土がボタボタ。
あの綺麗な写真はいつ頃のものなのであろうか。
青い池
マジで青い
なんでだろう〜なんでだろう〜♪
チャンカパーナチャンカパーナ♪
じゃなかった。
富良野の六花亭、カンパーナ六花亭である。
Googleでいくらググっても出てこないはずだ。
糖分補給
すいません、貧相な食べ物写真で。
その日は富良野泊
初めて富良野の町まで夕飯に行ったのだが、写真撮り忘れた。
目の前に出てきたハイボールとラム肉しゃぶしゃぶに己を失ってしまった・・・
元々SNSもやらないし、映え〜ってのも興味がないから、意識していないとまず撮らない。
地元の人が行くお店で、なんとラム肉しゃぶしゃぶ一人前1,100円。
タレと薬味はおかわり自由。
最後の締めはラーメン。
あーいくら文字で書いても伝わらない。
ちなみに、写真の気温計は夜の富良野の街角に設置されていたもの。
なんか段々と内容が薄くなってきましたがご容赦を。
つづく
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。