
レバー調整
昨日の続きです。
ブレーキ&クラッチレバーの長さと握り幅を調整。
ボルト固定
グリップエンドのボルトは走行中の振動で緩む可能性があるため固定したいのですが、ロックタイトやねじロックを持っていないため嫁のマニキュアで代用。
他のバイクログを見る

CBR400R’19 フェンダーレスに!

『DAYTONA デイトナ アクセサリー電源ユニット D-UNIT』これ、結構いいかも

電気関係のDIYについて

ファイヤーストーム 最終回

タイヤ変えました(・ω・三・ω・)フンフン

初めまして

ドライブレコーダ取付け後最初のイベントが自爆・・・悲し過ぎる

スクリーン交換

ファイヤーストーム 第二回

素人には難しいね。

オーマイガー! やっちゃった、ネジなめた

届きました(^^)

新連載❗短期集中連載 ファイヤーストーム 第一回

エキパイ、マフラー交換。

ローダウンシートに交換しました

MIL SPEC MC31 マフラー交換とワイドハンドルバー

ステップ交換

スフィア ライジングII LEDバルブ

グリップヒーター&バーエンド!

コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。